ワントップハウス ウイングタウン岡崎店です
部屋の間取りってどんな種類があるの?今回は、部屋の間取りについて簡単にご紹介したいと思います
●1R【ワンルーム】とは?

キッチンと部屋の間に仕切りがなく一体化している構造。キッチンが部屋の中にあるタイプや部屋までの廊下にあるタイプがあります。1Kや1DKと比べて家賃が低く設定されている物件が多く、 ユニットバスが多いですが専有面積が広い物件ではバス・トイレが別の物件もあります。家賃が安めなので、毎月の費用を抑えたい方におすすめです。
こんな人におすすめ
- 独身の一人暮らし
- 学生の一人暮らし
- 単身赴任
●1K【ワンケー】とは?

キッチンと部屋が仕切られている構造。部屋までの通路にキッチンが設置されているタイプが多く、広さは2~4畳程度。キッチンと寝室が分かれるのでキッチンからのにおいを防ぐことができます。ワンルームと同じく専有面積が広い物件ではバス・トイレが別になります。
こんな人におすすめ
- 一人暮らし
- 学生の一人暮らし
- 単身赴任
●1DK【ワンディーケー】とは?

1Kと同じくキッチンと部屋が仕切られている構造。キッチンスペースは一般的に4.5畳から8畳未満のダイニングとキッチンを兼ねたスペースがあることを表します。1Kよりキッチンスペースが広がったことによって電化製品等が設置しやすく、またキッチンスペースで食事を取ることができる広さです。
こんな人におすすめ
- 一人暮らし
- 単身赴任
- 節約したいカップル
●1LDK【ワンエルディーケー】とは?

8帖以上のキッチンスペースと部屋がドア等で仕切られている構造。平均的な広さ:45㎡ 前後。キッチンスペースには食事をするダイニング、くつろげるリビングがあることを表します。寝室を分ける事ができます。
こんな人におすすめ
- ある程度金銭的に余裕のあるひとり暮らし
- 新婚夫婦
- たまには自分の時間もほしい夫婦・カップル
●2K【ニーケー】とは?
居室が2部屋とキッチンが仕切られている構造。キッチンと寝室が分かれるのでキッチンからのにおいを防ぐことができます。比較的築年数の経っている物件が多く、家賃設定は2DK・2LDKよりは低めになっています。部屋が2つあるので二人暮らしに使いやすいです。
こんな人におすすめ
- 一人暮らし
- 新婚夫婦
- 生活リズムが違う友人同士のシェア
- 生活リズムが違うカップル
●2DK【ニーディーケー】とは?

居室が2部屋と4.5畳から8畳未満のキッチンスペースが仕切られている構造。キッチンスペースは、食事ができる広さのダイニングキッチンがあることを表します。プライベートな空間が欲しい二人暮らしに向いた間取りです。
こんな人におすすめ
- 夫婦のみ、またはカップルのみ
- 子供がまだ小さい家族
- 在宅で仕事をするなど、寝室とは別に部屋が必要な一人暮らし
- 友人同士のシェア
●2LDK【ニーエルディーケー】とは?

居室が2部屋と8帖以上のキッチンスペースが仕切られている構造。キッチンスペースは、食事ができるDKより広いリビングダイニングキッチンがあることを表します。リビングでくつろいで過ごすことができ、プライベートな空間も2部屋あるので二人暮らしに向いた間取りです。
こんな人におすすめ
- 夫婦のみ、またはカップルのみ
- 子供がまだ小さい家族
- 在宅で仕事をするなど、寝室とは別に部屋が必要な一人暮らし
- 友人同士のシェア
●2SLDK【ニーエスエルディーケー】とは?

居室が2部屋と8帖以上のキッチンスペースが仕切られている構造(2LDK)に、納戸が1部屋ある間取りです。収納スペースが多くお部屋を広々と使用できます。 採光がないために「サービスルーム」と呼ばれていますが、部屋の広さとは直接は関係ないため、実際には独立した部屋として使える場合もあります。
こんな人におすすめ
- 物が多い夫婦のみ、またはカップルのみ
- 物が多い子供がまだ小さい家族
- 物が多い友人同士のシェア
これからお引越しなどでお住まいを探される方、ワントップハウス ウイングタウン岡崎店に是非ご相談下さい

岡崎市 不動産 賃貸 売買 ウイングタウン岡崎店 豊かな環境作り 無料相談 住まいのコンシェルジュ ワントップハウス お部屋探し



























