

住まいの台風対策
まずは外回りからチェックを
またも日本列島に大きな台風が接近中です

悪天候によって最も大きな影響を受けるのは、やはりお家の外部です。放っておくと雨漏りを引き起こし建物の強度を落とす恐れもありますので、しっかりと対策を行って下さいね

○屋根
屋根に雨漏りがある場合は、絶対に放置しないでください
建物に水を浸入させることは、建物にとって大きなダメージです。
木造住宅の場合は、雨漏り⇒水で構造が腐る⇒腐朽菌が大好きなシロアリ来襲
という、怖~い結果になってしまいます
鉄骨造であっても、雨の侵入により構造体が錆びてしまい脆くなってしまうケースもあります。大切なお住まいの寿命を延ばすためにも、早急に対処して下さい。
また、台風の時は風が大変強くなりますので、雨の降り方が通常とは異なります。普段、雨漏りをしていなくても、台風の時に限って漏ることもありますので注意深く見て下さいね
○雨どい
屋根などの雨を流すための雨どいは、落ち葉や泥などで詰まってしまう事があります。確認して、もし詰まっていたら取り除きましょう。
台風の降雨量は、通常の雨の何倍もの量となりますので普段は、大丈夫でも点検が必要です。水がはけきれないと、雨漏りの原因となりますので要注意
○外壁
これは特に台風だからと言うことではありませんが、外壁のチェックは、日頃から行なって下さい
☑
【モルタルの外壁の場合】
壁面に亀裂がないか、塗装が浮き上がってペコペコしたところがないかなど、チェックして下さい☑
【サイディング外壁の場合】
サイディングの板と板の間を埋めているコーキングが切れたり剥がれたりしていないかを、チェックしてみて下さい☑
日本の住宅自体も、昔に比べればずいぶんと強固になりました。台風が強力化していると言っても、行っている対策が昔に比べて段違いですから、被害は少なくなっているのかもしれませんが、やはり備えあれば憂いなしです


ワントップハウス ウイングタウン岡崎店では、皆さまが大切なお住まいでより長くより良い環境で生活していただくためにリフォームのご相談も承っておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい

ワントップハウス ウイングタウン岡崎店 不動産 賃貸 売買 買取 リフォーム 老人ホーム紹介 各種相談業務 住まいの生涯設計


























